fc2ブログ

古平ロック✩

11月11日、古平漁港へ出掛けた。

夕方5時過ぎに自宅を出発、7時到着。
風もなく穏やかで申し分ないといった感じだ。
直感だが大量の予感がした…

漁港ではイカ狙いや投げ釣り・ロックなど多くの釣り人で賑わっていた
まずは中防波堤先端部からスタート
imgp0521_convert_20111112151205 (2)
5投目でヒット
24センチのクロソイ

その後2時間近くこの辺りでキャストしたが釣れても小物ばかり。
場所を移動し外防波堤へ。




外防波堤はロックだらけ。
周りでも20〜30サイズを上げていた
imgp0522_convert_20111112152906 (2)
4インチPower Hawg 
防波堤の足元で「ゴンッ
と強い引きがあり上げてみると…
imgp0523_convert_20111112153724 (2)
24センチのカジカでした

imgp0525_convert_20111112160107 (2)




imgp0526_convert_20111112160612 (2)
今日の釣果です。










スポンサーサイト



テーマ : つり・フィッシング
ジャンル : 趣味・実用

古平漁港で穴釣り〜ロックフィッシュ✩

先日の釣行で余った生イソメを塩漬けにしておいた。
imgp0492_convert_20111109233043 (2)
今日はこの塩イソメでテトラポットを穴釣りで攻める

11月9日正午、古平到着。
早速いつものポイントへ
imgp0493_convert_20111109233846 (2)
imgp0494_convert_20111109234154 (2)
午前中は小雨が降っていたが、現場に到着した頃には雨も上がっていた

仕掛けは単純。
8グラムのオモリに15号のチヌ針
このシンプルさがまた良い(*´∀`*)

ロッド・リールはロック用を使用。
imgp0496_convert_20111109235005 (2)
1投目…
カジカのコッコがきた
リリース

その後もチビハゴトコが連発
「でかいソイが釣りたいっ」そう思った瞬間、


ググッ

ゴゴゴンと強いアタリが…






imgp0498_convert_20111110000152 (2)

imgp0499_convert_20111110000549 (2)
imgp0501_convert_20111110000810 (2)
32センチのアブだ
imgp0508_convert_20111110002721 (2)
(ちなみにここで釣った。わかりにくい…(-_-;))

ソイではなかったがなかなかの強い引きだった\(^o^)/


そして夕方近くにもまた強いあたりが…
imgp0503_convert_20111110001450 (2)
ジャスト30のアブだった
imgp0506_convert_20111110002034 (2)

日も暮れたので場所を移して漁港の外防波堤へ







いよいよソイを釣るべくロックフィッシュ…後半戦へ

imgp0511_convert_20111110003106 (2)
先端付近は強風が吹いていたため、少し手前から始めた。

5・6投目あたりでアタリがあった
これはいつものアタリだ

imgp0513_convert_20111110004037 (2)
テキサスで4インチPulse Wormにヒット



imgp0515_convert_20111110004604 (2)
その後も同サイズが2ヒット
imgp0517_convert_20111110005653 (2)





もう少し楽しみたかったが寒さに負けた…終了









帰宅後、魚を調理
imgp0518_convert_20111110005314 (2)
アブラコは刺身とムニエル。
ソイとアブのアラで潮汁に

美味しくいただきました(#^.^#)










テーマ : つり・フィッシング
ジャンル : 趣味・実用

古平漁港で投げ釣り堪能!

今日は古平漁港で久しぶりの夜釣り

投げ釣りでカレイを狙う。
餌は生と塩イソメを使用。

午後6時半、釣り座を構えて1投目…





ゴツン、

ゴゴゴん…

強いアタリが…
なんだろう






imgp0364_convert_20111027203305 (2)
20センチそこそこのクロソイちゃんでした


ここは漁港の右先端部分。
テトラの外海側へ遠投するとイシモチやタカノハ(マツカワ)が釣れると聞いたんだが…
まあ時間はタップリある
大物を期待しよう





しばらくして午後11:00を過ぎた頃にまたアタリがあり、
待望のイシモチが釣れた
※単体での画像がありません
すいません



imgp0369_convert_20111027203754 (2)
朝マヅメに期待を寄せたがアタリすらなく
その後朝8:00過ぎに釣り終了。



imgp0376_convert_20111027204134 (2)
釣果は、
小物のソイやアブラコ、クロガシラが釣れた。


帰り道に余市漁港へ寄った。
釣れている気配はなかったが、エサが余っていたので竿を出したが
imgp0137_convert_20111027204501 (2)
全く釣れず
imgp0136_convert_20111027204950 (2)
余市を後にした…



帰宅後、早速釣った魚を汁モノにしてみた
栗ご飯も美味しそう
imgp0381_convert_20111027205419 (2)
(写真右は栗ご飯。自宅裏の栗の木よりGET)

imgp0378_convert_20111027205658 (2)
秋ですな〜











テーマ : つり・フィッシング
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

かまちゃん✩

Author:かまちゃん✩
北海道のフィールド(海・山・川)で楽しく遊んでいます!
海の投げ釣りやロックフィッシュ・渓流釣り等、幅広いジャンルに挑戦しています。
釣り以外にも春の山菜採りや秋の落葉キノコ情報など身近な四季もupしていきますヨ!!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

バークレイ/ガルプ! ガルプアライブ アトラクタントスプレー FECO認定
>
>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ないものはない!お買い物なら楽天市場 グルコサミン グルコサミン グルコサミン

a8mat=1ZKNNP+H9LBM+79Y+67C4H" target="_blank">