我が家のペット紹介
いま飼っているペットを紹介します。

クワガタ達です。


今年の夏に余市ダム近くの山林で採取しました
当初はクワガタ26匹(ミヤマやノコギリ)いましたが、デカいオスはオス同士の喧嘩や共食いで早くに死にました。現在は6匹(コクワガタとミヤマのメス)。

※カブトムシについて
:ここ数年前から余市町や仁木町でも天然のカブトムシが確認されております。
「北海道には天然カブトムシはいない」という認識が昔からありましたが、私も去年初めて天然のカブトムシを手にとり「本当にいるんだ」と実感しました。
サイズはどれも小ぶりで黒光りしておらず、どちらかというとこげ茶色で細かい毛(体毛)があり、オスも角が短く小型のカブトムシといった感じでした。
元々ペット用として飼われたいたカブトムシが自然界で繁殖・増殖したものと聞いております。

クワガタ達です。


今年の夏に余市ダム近くの山林で採取しました

当初はクワガタ26匹(ミヤマやノコギリ)いましたが、デカいオスはオス同士の喧嘩や共食いで早くに死にました。現在は6匹(コクワガタとミヤマのメス)。

※カブトムシについて
:ここ数年前から余市町や仁木町でも天然のカブトムシが確認されております。
「北海道には天然カブトムシはいない」という認識が昔からありましたが、私も去年初めて天然のカブトムシを手にとり「本当にいるんだ」と実感しました。
サイズはどれも小ぶりで黒光りしておらず、どちらかというとこげ茶色で細かい毛(体毛)があり、オスも角が短く小型のカブトムシといった感じでした。
元々ペット用として飼われたいたカブトムシが自然界で繁殖・増殖したものと聞いております。

スポンサーサイト
テーマ : 虫(カブト・クワガタそのほかの昆虫、クモなど)
ジャンル : ペット